自分の使命や適職が知りたい
人生の進む方向が分からない、、
というあなたへ☆
こんにちは♪
ホロスコープと引き寄せで私を輝かせる。
星よみセピストYUKAです♪
今回は、ホロスコープを読む上でかなり重要な、「MC」について。
これを読むことで、あなたの「使命や到達点、仕事の適正」などが分かるんです!
MCというのは、私自身、ホロスコープを読む上でとても重要視している場所です。
ここでは星よみ初心者の方にも分かりやすいよう、MCのことをなるべく簡単に説明していきたいと思います☆
ホロスコープのMCとは何か?
MCとは、”天の中央”
MCとは、簡単にいうと10ハウスのこと。
Midium Caeli(メディウム・コエリ=”天の中央”)という名称の略称です。
天の中央というように、10ハウスはホロスコープ上での「天頂(1番高いところ)」です。
そのため、10ハウス(MC)はその人の「人生における目指す場所や職業」を表すとされてます。
実際、ホロスコープでMCをどう読むの?
じゃあ、実際にホロスコープでMCをどう読むか?を説明します。
以下は私自身のホロスコープチャートです。

赤丸の「MC」と、その線を見てみてください。
これが、10ハウスの始まりを示す境界線(カスプと呼びます)で、この境界線のあるサインがあなたの「MC」となります。


魚座というのは繊細な感性を持つサインなので、使命や仕事の適正としては、『芸術やスピリチュアル、占い、インスピレーションを生かすこと』をやっていく役割がある、、となります^^*
※ちなみに、12星座別のMCの特性や適職については、以下の記事で詳しく紹介しています!
注目12星座別☆MCの使命と適職を詳しく解説します♪(全2編)
-
-
12星座別☆MCの使命と適職を詳しく解説します♪①
続きを見る
-
-
12星座別☆MCの使命と適職を詳しく解説します♪②
続きを見る
もっと詳しくMCを読んでみよう☆
さて、MCについて理解できたら、次はもっと詳しくあなたの「使命」を読んでみましょう♪
ここまでで、MCの“サイン"が分かりましたよね。
サインには、それぞれルーラー(守護星)がありますので、このルーラーの状態を観察することで、MCをさらに詳しく読み解いてゆくことができるんです。
*サインとルーラー(守護星)の一覧表*
サイン(星座) | ルーラー(守護星) |
牡羊座 | 火星 |
牡牛座 | 金星 |
双子座 | 水星 |
蟹座 | 月 |
獅子座 | 太陽 |
乙女座 | 水星 |
天秤座 | 金星 |
蠍座 | 冥王星(火星) |
射手座 | 木星 |
山羊座 | 土星 |
水瓶座 | 天王星(土星) |
魚座 | 海王星(木星) |
※()内は、天王星・海王星・冥王星が発見される前に「守護星」だとされてきた惑星も記しています。
またまた、私のホロスコープで説明させてもらうと、、
私のMCである魚座の守護星は「海王星」です。
下の図の赤丸の部分ですね↓

この守護星で何が分かるのか?というと、
あなたの使命を発揮する場所が分かります!
私の海王星は『山羊座7ハウス』に位置してますね。
なので、私が「魚座的に、スピリチュアルや芸術的なことを表現していく場所」として、
『大勢のためよりというよりも”1人の他者”のために、この現実に役に立つような形で上記の魚座の使命を発揮していく』ことが向いてるよ、となります。
メモ
(ちなみにこうした解釈は、私は決まり切った意味があるとは思っていません。大まかな意味はありますが、あなたの自由なイマジネーションで解釈してください^^!)
そう考えると、、
私は1体1の形式でホロスコープセッションを行ってますし、天然石アクセサリーもひとつの表現なので、芸術といえば芸術です(笑)
なんというか、自分でもびっくりするくらい自分のMC通りに生きています。
ただし、これは「MC通りの人生を歩もう!」と思ったわけではなく、、自分のやりたいこと、心地よい形を探しているうちに、いつの間にかこうなったという感覚です。
ホロスコープのMCというのは、こんな風に「なんか知らないけど、いつの間にかそこに向かってしまっている」ような場所なんですね♪
『MCとは何か』の解説まとめ
以上が、ホロスコープにおける「MCの意味」でした!
これが分かると、
- 人生で向かうべき場所や仕事の適正が分かる
- 誰かから押し付けられた物ではないので、使命を知った時に深い納得感がある
こんなメリットがありますよ〜。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました!
.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚
天然石アクセサリー制作してます
ショップ“Puis”
ショップへ行く>>