こんなあなたへ
今持っている課題を手放したい
もっと自由に、ありのままの自分を生かしていきたい!
こんにちは☆
ホロスコープと引き寄せで私を輝かせる。
星よみセピストYUKAです♪
ステージアップのための“課題”を表すトランスサタニアン。
それを知るために、トランスサタニアンとハウスの意味について詳しく説明しています☆
今回は3ハウスです!
トランスサタニアンの意味について
トランスサタニアンの意味について、簡単におさらいしますね。
参考【天王星・海王星・冥王星】トランスサタニアンはステージアップのための“課題”
-
-
【天王星・海王星・冥王星】トランスサタニアンはステージアップのための“課題”
続きを見る
簡単にいうと、トランスサタニアン(天王星・海王星・冥王星)は、
課題ー「そこに向き合わざるを得ない、自分にとって痛いところ」。
だからこそ、それを受け入れ乗り越えた時に大きなステップアップとなる場所
です!
その「課題」の方向性を表しているのが「ハウス」で、
「天王星・海王星・冥王星」が位置するハウスから、あなたの課題を判断します。
トランスサタニアンが3ハウス
トランスサタニアンー天王星・海王星・冥王星が3ハウスにある方。
3ハウスは「コミュニケーション、通信、書くこと」を表します。
なので、ここにトランスサタニアンがあるあなたは『人との意思疎通のやりとり』に対して課題を感じやすいです。
ここに天王星があると、”個人主義”であるあなたは「人と同調することや、ベタベタした人間関係」に苦手意識があるかもしれません。冷たいわけではなく、「単純に、合わせなきゃいけないのはなんで?」という感じです。
海王星があると「言葉で伝える」のが億劫かも。インスピレーションが優れているので、”言わなくても分かるでしょ”と、、「察すること」を相手に期待し過ぎてしまう傾向があるでしょう。
冥王星があると「コミュニケーションに潜在的に苦手意識」があって、言葉で自分の意見を言うことに恐れがありそうです。
じゃあ、これらの課題を乗り越えるとどうなるか?
「トランスサタニアンが3ハウス」のあなたは、コミュニケーションに苦手意識があるからこそ、「伝えること」を通して社会に貢献できるのです。
そう、、ぶっちゃけ3ハウスにトランスサタニアンがあるあなたは、多分「コミュニケーションや”書くこと”が苦手」だと思います。
だから、特に若いうちは「人付き合い」で、苦労することが多いかもしれません。
でも、苦手だからこそ、あなたはコミュニケーションを研究するはずです。
人と衝突しないためにはどうすればいいかとか、
どういう風に伝えたら、円滑に意思疎通ができるのか、とか、、。
すると、結果として、、
SNSのような、新たなコミュニケーションツールを開発するかもしれません。
あるいは、歌とかダンスとか、、芸術を通して誰かとコミュニケーションを取るのかもしれません。
こうして、普通の生活の中では思いつきもしないようなことを、世の中にもたらしていく役割があるのです。
なので、「人とコミュニケーションをするとか、飲み会に参加するなんて時間の無駄」と思っていたとしたら、、
すごく、もったいない!です(笑)
ぜひ、ここに書かれていることを自分に置き換えてみてください。
そして「自分の持つ苦手意識はなんだろう?」と、、。
それこそが、あなたのステージアップのためのヒントです☆
トランスサタニアンが3ハウス;まとめ
以上が「トランスサタニアンが3ハウス」の方の課題でした。
普通、天王星・海王星・冥王星はいろんなハウスに点在していると思うので、「自分に最も強く影響しているのはどの星だろう?」と考えてみるのも良いですね☆
ここまでお読みくださり、ありがとうございました♪
.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚
天然石アクセサリー制作してます
ショップ“Puis”
ショップへ行く>>