12星座それぞれの特徴を知って
- 星座ごとの性格やキャラが分かるようになる
- そのため自分の性格や才能によりいっそう気づく!
- 身近な人の星座を知ることで、良好な関係を築きやすくなる
これらのメリットを受け取りたいあなたへ☆
こんにちは!
ホロスコープと引き寄せで私を輝かせる。
星よみセピストYUKAです♪
ホロスコープには12個の星座があって、上記のように「自分の性格や才能」を知るのにとても役立つものです^^♪
ですが、これらを一つずつ覚えるのは、プロでもない限りなかなか大変ですよね。
そんな時に分かりやすいのが、
ポイント
『12星座を人の一生に当てはめる考え方』です!
これを読むと、自分の性格はもちろん、、
夫や子供、同僚などが、 何故ああいう言動&行動をするのか?というのがとても分かりやすくなります☆
実際、私はかつて接客の仕事をしていた時に、お客様の星座を参照して「どうすれば目の前の相手が満足してくれるのか?」という戦略を練り、リピート客の獲得に役立てていました。
そう。
ホロスコープは望む未来を創るために使えるし、人と良好な関係を築く大きな手がかりとなるのです!
そんなわけで、12星座の物語を綴っていきます。
牡羊座は『生まれたばかりの赤ちゃん』
牡羊座は12星座の1番はじめの星座です。
太陽が「牡羊座0度」を通る3月21日頃が、昼と夜の長さが同じとなる、いわゆる”春分の日”と呼ばれます。
(春分の日にちはその年によって異なります☆)
そんなわけで、始まりである牡羊座を人の一生に例えると、
生まれたばかりの赤ちゃん です。

赤ちゃんが「赤」という色で表されるのは、とてもパワフルでエネルギッシュだから。
泣きたい時に泣いて、お腹が空いたら食事をする。
ポイント①
牡羊座というのは、こうした赤ちゃんのように、ピュアな自分の衝動をありのままに表現して、勢いよく進んでいく性質を持っています。
「過去」や「思考」から選択することが赤ちゃんにはないように、牡羊座の人にとっても、今の自分の感覚というものが大切なのですね。
一方で、牡羊座のキーワードに「勝負や競争」というのがありますが、 これは自分の感覚にとにかくまっすぐ突き進むからこそ、誰かとぶつかることもある、、という感じ。
この姿勢は時に無謀であったり、敵を作ってしまうようにも感じられます。
でも、その計算のない純粋さこそが、牡羊座の最大の魅力ではないでしょうか?
子供を見ているとよく分かるのですが、彼らは「私がこのおもちゃで遊ぶの!!」と喧嘩をする時は本気でおもちゃの取り合いをします(笑)
それはもう泣いたり喚いたり大変です。
でも、その喧嘩が終わるとあっけらかんとして、何事もなかったように一緒に遊んでいる、、。
その時の自分の感情を思い切り放出しているので、すぐに気が済むのです。
牡羊座の世界の「勝負」もこんな感じです。
真っ直ぐだからこそ、正々堂々・公正に勝負するし、後にも先にもクヨクヨ考えたりしない。
ポイント②
わがままとかではなく、明るくピュアで一生懸命、だからこそ人に応援されちゃうのです。
そうして自分の衝動や直感に従ってガンガン進むからこそ、「リーダーやその道のパイオニア」になっていくタイプ。
そのため指導者というよりは、「その道の先駆者」といったイメージが近いかもしれません。
誰も踏み入れたことのない未知の領域。
これも「始まりの星座」である牡羊座的な事柄です。
でも、、。
赤ちゃんのように自由に突き進んでいると、あちこちぶつかります。良くも悪くも「思考で考えず、衝動そのまま」なので、ともすれば、ひどく傷ついてしまうこともあるでしょう。
これが、牡羊座の世界の「限界」です。
では、傷つかないためにはー安定のためにはどうすればいいか?
そこから、次の牡牛座のテーマが生まれます。
(続く☆)
.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚
鑑定を行っています
オンライン上orメール鑑定を選べます*
人見知り、その場で意見をなかなか言えない、、という方でも安心してお受けください。
天然石アクセサリー制作してます
主に天然石でピアスを制作しています。
癒しを求める方はぜひ見てみてください♪