こんにちは!
ホロスコープと引き寄せで私を輝かせる。
星よみセピストYUKAです♪
少し更新が滞っていましたが、、緊急事態宣言が解除され、今日からうちの子供達も保育園です!
完全に元通りというわけではなく、ひとまず週に数回通わせる、、という状態で、ドキドキですが。
仕事や自分の時間の確保ができるので、気持ちの上でも余裕ができました(^^;)
こんな風に、先が見えない世の中だからこそ、私たちは「自分で自分の心を整える」ことが大切ですね!
”この先どうしたら良いのだろう?”と、不安になった時こそホロスコープ☆
自分の人生の”設定”を思い出させてくれるので、不思議と、安心感が得られます。
そんなわけで今回は、自分の働き方について相談くださったTさんのホロスコープを紹介します♪
オープン・ホロスコープセッション
自分の働き方や使命は?
「自分の働き方や転職、やりたいことについて知りたい」
とメールをくださったTさん(男性)。
Tさんのホロスコープの特徴は以下の通りです↓
- 太陽が水瓶座9ハウス、月が射手座7ハウス。
- 山羊座8ハウスと蠍座6ハウスに惑星が集中
- 10ハウス(MC)は水瓶座
太陽が水瓶座。
月が射手座の天王星コンジャンクション。
天王星は「革命・革新の星」です。
Tさん自身は、「人とは違う斬新でスケールの大きな方法で、自分のやりたいことを追求していきたい」性格であることが伺えますね。
じゃあその「やりたいこと」って何なのか?
ここをお話しする前に、ちょっと特徴的な”山羊座8ハウス”と“蠍座6ハウスに惑星が集中”について。
私の感想としては、「Tさんはこれまで、大変な苦労や問題を乗り越えてきたんじゃないか?」
、、ということを感じました。
自分のやりたいこと、純粋な楽しみ、ワクワクするようなこと。
これらに対して、自分の中に厳しいジャッジがあって、子供の頃から恐れや悩みと向き合うような経験、、。
さらに、常に「頑張らなくちゃ」と何かに追い立てられているような感覚。
こういったものを感じてきたのではないでしょうか?
ここで、ホロスコープ上の使命について見ていきましょう。
MC水瓶座サビアンは「バローメーター」で、守護星は天王星の7ハウス。
これらのことから読みれるメッセージを、話していきますね(^^*)
”今まで、普通の人とは違うこと…恐れや困難に思えることをたくさん経験してきたかもしれません。
でも、それは自らの成長・見識を広げるため。
水瓶座というのは、人に例えると「定年後のおじいさん」で、人生において良いことも悪いことも、様々なことを経験してきた人物です。
これらの経験があるから、「バロメーター」つまり、世の中や、人々の「よりどころ」となれる。
バロメーターというのは指針、つまり理性的で公平なものです。
世の中の流れにしても、ある物事にしても、その背後にあるモノや情報を自分の頭で判断し、見抜き、「先を歩くことができる人」、、
それがこの水瓶座の使命を持つ、あなたです。
そしてその力を、ぜひ「他者のために」用いてください。。”
ホロスコープまとめ
これが、ホロスコープから感じた、Tさんの使命です。
バロメーターって、サビアンめちゃくちゃかっこいいんですが!(笑)
ぜひ、これらのメッセージを参考にして仕事を探してみてくださいね。
そして、最後に、、実際に役に立ちそうな話をすると。
人より転職の多い私の経験では、仕事を探すでも面接でも「自分に対するセルフイメージ」が重要だと思ってます!
私も大学を中退したり転職が多かったり、、
普通に考えたら「どう考えても就職には不利」だし、自分が「ダメなやつ」だと信じていた時は、アルバイトの面接ですら受からなかったのですが、、。
でも、「創造の法則」を知って、上記のことに気づいてから、自分のやってきたことに自信が持てるようになりました。
よく考えたら、大学だって私は在学中は誰よりも真面目に勉強していて、卑屈になることなんか何もなかった!と。
自分に自信を取り戻せたんです!
それに気づいてからは、初めての職種、30手前の年齢でも、、どんどん採用に受かるようになりました!
こんなふうに「自分最高!」なイメージのもと、水瓶座的使命を遂行していってほしいなと思います☆
ここまでお読み頂き、ありがとうございました!
.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚
天然石アクセサリー制作してます
ショップ“Puis”
ショップへ行く>>