こんにちは!
ホロスコープと引き寄せで私を輝かせる。
星よみセピストYUKAです♪
即位後初となる、今年の天皇誕生日のホロスコープから、メッセージを読み取ろう!
ということで、前回の続きです☆
2月23日ホロスコープ;冥王星の示すもの
前回の記事です↓
参考ホロスコープで見る“いまの日本の流れ”【2月23日天皇誕生日】①
-
-
ホロスコープで見る“いまの日本の流れ”【2月23日天皇誕生日】①
続きを見る
新型ウイルスの蔓延や、頼りにならない政府の対応、、
この状況に出口はあるのか?
その鍵となるのが「土星&冥王星&木星コンジャンクション」です。
今年はこの3つの天体がくっついたり離れたり、、というのを繰り返します。
土星&木星は20年に一度の会合で、さらにそこへ250年周期の冥王星が重なることから、私たちは今、かなりレアなイベントに立ち会っているのです!
特に注目すべきは冥王星です!
この星のパワーは強力なので、これまでの「積み上げてきた伝統的社会構造」がぐわっと覆るような出来事が起こるかもしれません。
そういう風に考えると、「政府に失望」というのはある意味当たり前の流れ。
それによって「何か違うのかも」「何か別のシステムがあるんじゃないか」ってことを気付かせてくれるのです。
この新型肺炎の流行によって、都内ではリモートワークにするという企業が出てきました。
もうとっくに、テクノロジーは存在していて、それができる時代になっているということです。
じゃあこの先例えば、企業に属さないでも、フリーランスとして好きな場所で仕事ができる…ってなったら、かなりワクワクしませんか^^?
大切なのは変化が来る、という心構えです。
流れとしては
ポイント
『山羊座的な集団重視→水瓶座的個人の時代』
へと向かっているので、私たちもそれに見合った心構えを持っておく必要があるでしょう。
例えば、月サビアンはまさに水瓶座で、「自由に羽ばたきたい」でしたね。
私の実体験ですが、「自由に、好きなことをする」というのは、今まで『協調が大事!!』と教わってきた私にとってはかなり難しかったです(笑)
例えば「絵を描くのが好き」っていうのがあっても、「他人に褒められるものじゃないといけない」という刷り込みがあったので、はじめのうちは「自分の描きたい絵が分からない…」「こんな趣味丸出しの絵なんて人に見せられない…」って、なってました(笑)
これ、対処法は難しいことはなくて、とにかく楽観的になって自分を信じていれば大丈夫です^ ^
その都度その都度、私はどうしたら1番嬉しいだろう?ということを自分に問いかけてあげてください。
その答えが、「好きなこと」だし、自分の明るい未来を引き寄せます☆
特に、今は冷静に、必要な情報だけを取り入れるようにするのが大事です。
私は昔、仕事のストレスで謎の38度の発熱が1ヶ月続いたことがありますが(^^;
それくらい、ストレスや不安って体に影響を与えるものなので、、。
「できるだけ中立でいる」
「他人のいうことを鵜呑みにせず、自分で調べてみる」
という意識を常に持つようにしたいですね。
2月23日ホロスコープ;まとめ
以上が、簡単でしたが「天皇誕生日から見るホロスコープ」でした。
こうしてホロスコープを知ると「今はこういう流れの中にいるんだ」と分かって、少し心が軽くなりませんか?
このブログを読むことで、そういう気持ちになってくれると嬉しいです^^*
それでは、ここまでお読み下さり、ありがとうございました!
.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚
天然石アクセサリー制作してます
ショップ“Puis”
ショップへ行く>>